そこへドスドスと足音を立てての杖を付いた老人が現れる。
威厳を全面に押し出したような、気難しい顔付きで此方を見ていた。
「周斎先生。ご無沙汰してます」
土方は一歩前へ出たと思うと、安全期計算 恭しく頭を下げる。それに斎藤と桜司郎も倣った。桜司郎の足元でたまが不思議そうにそれを見ている。
「おう、歳三にか。その横の小童は誰じゃ」
「鈴木桜司郎と言うんだ。新撰組の隊士で、総司の弟分さ」
土方がすかさず紹介を入れた。何処か見透かされそうな とした目付きに桜司郎は顔を伏せる。
「ほう、あの宗次郎に弟分か。偉くなったもんだな。結構結構。して桜司郎、俯いてちゃあ顔も分からん」
周斎はニヤリと笑うと、髭を弄った。斎藤に肘で軽くつつかれ、桜司郎はおずおずと顔を上げる。
すると周斎からはんん、と訝しげな声が漏れた。
「お主……試衛館に来たことは ェか?」
土方を手で避けると、桜司郎の前にずいと近寄る。そしてじろじろと見始めた。
「いや、それにしては小さい……んん、顔付きも違ェか……」
「な、無いです……」
独り言をぶつぶつと言うと、記憶を遡るように視線を天井へ向ける。
「桜司郎よ、歳はいくつになる」
「えっと……十八になりました」
「十八……じゃあ違ェな。他人の空似と言う奴か。済まなかったのう」
笑いながら桜司郎の肩を叩くと、周斎は元居た場所へ戻った。桜司郎の横にいる斎藤が口を開く。
「周斎先生、この者と面識が?」
「いや、まだ勇に試衛館を継がせる前に道場破りに来た男が居てな。若く見えたが、歳は二十を超えていたか……、歳三と同じように型破りな男だったよ。あちこちの流派を齧っては転々として鍛えていたようだ」
滅法強かった、と周斎は顔を伏せた。
「そのような男が……手合わせをしてみたいものですな」
「あれも打刀ではなく、珍しく太刀を引っ提げておったな。最も、桜司郎とは体格が違うな。もちっと背丈が高かった」
自分の事では無いにしろ、話の中心になっていることがむず痒く思った桜司郎は何とか話題を変えようと口を開く。
「あ、あの。藤堂先生は何方へ……」
旅の道中、土方から藤堂は試衛館で寝泊まりをしていると聞いていた。だが、一向に姿が見えない。
「そう言えば居ねェな。あいつ……俺が居ないからって羽根を伸ばしていやがる」
土方は不機嫌そうに腕を組んで眉間に皺を寄せた。桜司郎は心の中で藤堂に謝罪を入れる。
「平助には、ちと遣いに行ってもらってんだ。案ずるな、あやつは真面目にやってる。お前たちの到着が予定よりも早かったのが悪いんじゃ」
周斎よりぴしゃりと言われると、土方は口ごもった。桜司郎は周斎の助け舟にホッと胸を撫で下ろす。永倉から二人の衝突を避けるようにと言われながら、自らが火種を撒いてはどうしようも無い。
「いつ戻って来るんだ?」
「そうだな、三日はかかるだろうよ。それまで故郷に戻ってはどうだ」
周斎の言葉に土方は思案顔になった。
──伊東の野郎は迎えに行くまで来ることはない、斎藤も実家が近くにあるからそこへ行くだろう。何処かで顔を見せようと思っていたから悪くはないか。
「そうするぜ。……実家でやらなきゃいけない事もあるんでな」
土方はそう言うと桜司郎を見る。実家も無ければ、土方や斎藤のように試衛館と縁も無い桜司郎を問答無用でここに残しておくのは忍びないと思った。
「お前はどうする。
部屋へ帰る途中、沖田は桜司郎を夜の散歩へと誘う。
北総門まで無言で歩き、ぴたりと足を止めた。沖田に釣られて太鼓堂へ目を向けると、七分咲きの桜が篝火に照らされて幻想的な光景となっている。
「……沖田先生。先程は有難うございました」
桜司郎はポツリと呟くように口を開いた。植髮價錢 沖田へ目を移すと、穏やかな表情で桜を見ている。
「いえ。困っているなあと思いまして。貴女は本当に分かりやすい。間者は向いてませんね」
沖田は桜司郎へ視線を向けると、クスクスと笑った。そんなにも分かりやすいのか、と桜司郎は気恥ずかしそうにはにかむ。
「お恥ずかしいです……。あの…沖田先生は、江戸行きのお話どう思いますか」
「私は……良い話だとは思いますよ。貴女の記憶がそれで戻れば万々歳じゃないですか」
そう言って微笑む沖田を見ると、桜司郎は胸の奥が痛んだ。敬愛する沖田に隠し事をしているという事実が良心の呵責を感じさせる。
「そう、ですよね。後は性別がバレてしまわないかが心配です」
困ったようにそう笑う桜司郎の横顔を見ながら、沖田はそっと左手を桜司郎の頬へ伸ばした。
「お、沖田先生?」
突然の行動に困惑する桜司郎を他所に、沖田はそっと触れる。触れた箇所が徐々に温度を増した。
──一年前に会った時よりもずっと らしくなった。この人はそうあることを望まないのだろうが、これが性別なのだろう。
沖田は未だに時々桜司郎を入隊させたことが正解だったのかと悩んでいた。
自分が勝手に桜司郎の居場所を新撰組だけだと決め付けているのではないか、女子として生きた方が良かったのではないかと。
桜司郎の決意を何度聞いても、その存在が沖田の中で少しずつ大きくなる度に呵責は生まれるのだろう。
それに西本願寺へ屯所が移ってから、桜司郎の部屋は相部屋となってしまった。その事が沖田の心に影を落とす。
飢えた男達の中で麗人が暮らすということは、いつ武田のように暴走した隊士から手篭めにされても可笑しくはない。それにいつも傍に居られるとも限らない。
いくら桜司郎が とは云っても、そういう場面で力が発揮出来る保証は無かった。
いつか"また"桜司郎が傷付くことになるのではないかと、それが怖かったのだ。
「……もし、旅の過程で で暮らしていくのは難しいでしょうね」
沖田は憂うような表情を浮かべてポツリと呟く。
「大丈夫ですよ、もし女子だと分かっても土方さんなら悪くはしないでしょう」
桜司郎の頬から手を離すと、沖田はその頭をそっと撫でた。
例え、土方が怒って江戸へ置いてこようとしても、彼の実家は地元では有名な豪農である。良い縁談など山ほど舞い込んでくるのだ。情に厚い土方ならば口を利いてくれるだろう。
記憶を取り戻す糸口があり、かつ女子として幸せに生きることが出来るかもしれない江戸は、魅力的な場所なのではないか。
そう思った沖田は視線を落とす。
だとバレてしまうなら、この先も 一方で、この一年の付き合いで何となく沖田の思いを推し量ることが出来るようになっている為か、桜司郎は沖田の微妙な変化に気付いていた。
──沖田先生がこの様に寂しそうに笑う時は、その胸に複雑な思いを抱えている時だ。何かあったのだろうか。
桜司郎は沖田を見上げる。その背後には朧月が儚く浮かんでいた。
今後女子だと露呈することを懸念しているのであれば、江戸行きの過程を乗り切ってそれを示せば安心してくれるのだろうか。
桜司郎はさとの背中が見えなくなるまで、その場に立ち尽くした。
休んでいた筈の桜司郎がこの場にいる経緯はこうだ。
原田に休めと言われ、布団に入ったは良いものの全く寝られなかった。沖田が横で寝息を立てるのを見届けてから、こっそりと抜け出して副長室を訪ねたところ、この大任を仰せつかったのである。
明け方に見た土方の憔悴し 安全期計算 た表情がどうしても頭から離れず、何かの役に立ちたいと思ったのだ。
桜司郎は小さく鼻を啜りながら空を見上げる。灰のかかった雪雲と青黒い空の色が頭上に広がっていた。星も月も見えない。
休息所を探すのに随分と手間取ってしまった為に、もう夜が来てしまっていた。
前川邸へ向かって歩くと、山南の軟禁されている部屋からは小さな灯りが漏れている。そしてその格子窓の近くに人影が見えた。
目を凝らして見ると、その人物が見えてくる。
「斎と──」
名前を呼ぶと、その人物は素早く近寄ってきては手で桜司郎の口を塞いだ。
そして耳元に口を寄せては小声で囁く。
「…静かに、声を出すな。こうなれば、居合わせた不運として同罪になって貰う」
斎藤は一方的にそう言うと、先程立っていた場所へ桜司郎の腕を引っ張って連れていった。
雪が肩に積もることも気にすることなく、耳をそば立てる。
──つまり、盗み聞きという事だろうか。だが真面目な斎藤先生がやる事だから、何か意味があるのかもしれない。
そう考えた桜司郎は、罪悪感を打ち消すと同じように耳に神経を集中させた。
「──まさか貴方まで来るとは思いませんでしたよ、土方君」
部屋の中からは山南の声が小さく聞こえる。どうやら、土方が訪室してきたようだった。
「まで、ってことは他の奴らも来たのか。…まあ、そりゃあそうだよな。俺は、お前に聞きたいことがあってよ」
「何でしょう。私に分かることであれば」
山南は前に座るように、手で促す。土方はそれに誘導されるように胡座をかいて座った。
「俺ァ、奥歯に物が挟まったような物言いは嫌いだからな。単刀直入に聞くぜ。山南さん…何で逃げなかったんだ」
その質問に、山南は少しだけ驚いたような表情になる。そして困ったような笑みを浮かべた。
「ふふ…」
「何が可笑しいッ」
突然笑い声を零した山南へ、土方がムッとしたように眉間に皺を寄せる。
「いえ、それだと私に逃げて欲しかったように聞こえますよ」
「どう捉えようと、お前の勝手だ。……俺が、何故総司に行かせたのか分からねえのか」
山南程の頭の切れる人物ならば沖田の追跡から逃れることなんて造作もないことだ。
そして山南を兄のように慕う沖田なら、逃がそうとした筈だ。
何故、山南はいつも思い通りにならないのか。
「広間で申し上げた通りですよ。私が、新撰組に帰りたがったんです」
いつもの穏やかな表情でそう言ってのけるが、土方は納得が行かないと言わんばかりに追求の手を強める。
「建前はどうでもいい。…俺の前で、建前なんざ言うのは止めてくれよ。お前が嘘を吐いているかどうかくらい、分からねえとでも思ったのかッ」
見くびるなよ、と土方は拳を強く握った。山南と土方の間にあるのは、近藤のそれとは違う信頼関係である。
だと言うのに、山南は最期まで嘘を突き通そうとしていた。それが土方は許せなかった。その指摘に山南は瞳を揺らす。ごくりと息を呑む音が部屋に響いた。
いつも獲物を狙う獅子のように鋭い、土方の視線が今日は弱々しい。
それを見た山南は思わず俯いた。それから力無い声で話し始める。
「……幹部の。総長の私が、局中法度に従って切腹したとなれば」
行灯のか細い火の揺らめきが表情に影を作った。
「もう誰も、法度を
とは哀れな生き物ですよ。大切な物が何か分かっているのに、どうしても他が邪魔をしてしまう」
哀れ、と言った時の山南が酷く遠い存在に見えた。繋ぎ止めねば何処か手の届かない場所へ行ってしまう、そのような気がする。
明里は双眸から、ほろりと美しい雫を流した。泣きぼくろを伝い、山南の頬の上に落ちる。
山南はその姿を見て、audit services どうしようも無いくらいの愛しさが胸を占めた。気丈に気高く振舞っていた彼女が自分の為に泣いている。
沢山の不義理を働く男の為に、だ。
「…泣かないで下さい。私に、この涙に報いることは出来るのでしょうか」
山南は手を伸ばすと涙を拭う。そして起き上がると、正面に移動した。
「…もっと、うちに逢いに来ておくれやす。昼間でもええから。お姿を見たいんや」
「おさとさん…」
駄目で元々と思いつつ、明里は初めて駄々をこねるような言い方をする。
出来ることなら、山南の姿だけを毎日見ていたかった。それ程に惚れ抜いていた。
山南は再び明里の両手をそっと掬う。笑い皺が薄らと刻まれた、明里の大好きなその瞳が真剣味を帯びた。
「……おさとさん、近いうちに貴女を しても宜しいでしょうか」
落籍。それはこの廓で遊女として働く妓であれば憧れる言葉である。
だが、妓は相手を選ぶことは出来ない。思いを寄せる相手と結ばれる確率は限りなく低かった。
加えて、仮に良い縁があったとしても側室の場合が殆どであり、肩身の狭い思いをして生きていくことになる。
「……ほ、んま?」
やっとの思いで紡ぎ出した言葉が震えた。ずっと夢見ていた申し出に胸がいっぱいになり、涙腺が崩壊したように止めどなく溢れる。
「ええ。こんな嘘なんて吐きません」
「うち…、うち…。山南せんせがええどす…ッ。ずっとお慕いしておりましたんえ」
明里が流す美しい涙に山南の心は酷く揺さぶられた。
人生の伴侶にするならば、明里だと決めていた。だが、今回の落籍の申し出はそれの為ではない。
万が一自身に何かあった時に備え、この愛しい を籠の中から出してあげたいと思ったのだ。
「……貴女を自由にしてあげたいんです。準備するのに時間がもう少し掛かりそうなのですが、年明けまで待って頂けますか」
"自由にしてあげたい"。本来なら引っ掛かる筈の言葉だが、あまりの嬉しさに明里は気付かなかった。一方で、別室では桜司郎と沖田が妓を寄せ付けないため、松原が一人で相手をしていた。
綺麗な妓に次々と酒を勧められ、松原は上機嫌ですっかり酔っている。
「…山南さん、少しは気分転換出来ましたかね」
沖田は山南がいる部屋の方を向きながら、そう呟く。
「ええ、きっと。最近凄くお疲れのご様子でしたし」
「貴女も気付いてましたか」
沖田の声に桜司郎は頷いた。
江戸について話した時の羨望に近い表情と、"帰るところもない"と言った時の表情がどうにも忘れられない。
「あの、沖田先生」
「はい。何でしょう」
「そんなに、江戸は良かったのですか…?」
突然の脈絡の無い質問に、沖田は怪訝そうに首を傾げた。そして穏やかな笑みを浮かべる。
「ええ…。貧乏を極めていましたけどね、皆で助け合って何とか生きていました。勿論、今は今で楽しいですがね。何故ですか?」
「明確に言葉にされていた訳では無いのですが…。山南先生がそのような表情をなさったから…」
表情という曖昧なものだったが、表現豊かな桜司郎の目に止まったのだからと神妙な面持ちになった。
「そうですか…。私も気に掛けるようにします」
「有難うございます」
「いえ、山南さんは私にとって兄ですから。今まで沢山助けて貰ったから、私も少しくらい恩返しをせねば罰が当たります」
沖田はそう言うと目を細める。
は何方に」
「へえ。廊下を出て右手の突き当たりどす」
礼を言うと、桜花はそっと廊下へ出る。薄暗くも、吊るされた赤い提灯が怪しい雰囲気を醸し出していた。
桜花は廊下を進むと、botox 優惠 外に出られる場所は無いかと左右を見る。
するとまた禿が歩いていたため、声を掛けた。
「あの…。少し酔ってしまって。風に当たれるところは無いですか」
「へえ。そこな階段降りはったら御庭どす。臥龍松っちゅう松が見事どすえ」
桜花は言われるがままに階段を降りて行く。すると、見事な庭園がそこにあった。
その松は龍が登るように見えることから臥龍松と呼ばれている縁起物らしい。
ぼんやりとしか見えないのが残念だが、それはそれでがあった。
縁側に腰をかけ、夏にしては涼しめの風に目を細めていると、ガシャンと食器の割れることが聞こえた。それに驚き、振り返ると近くの座敷から声がすることに気付く。
「…久坂殿は先の戦で死んだ。見事な死に様じゃったという」
「…んで、何でやのッ。うち…、うち待っとったのに…。あの人の、やや子が産まれたのに…ッ!」
久坂と言うのはあの久坂なのだろう。子どもが産まれたという驚きの情報に桜花は驚愕した。
「…ほんに殿方は勝手や。好いとる、一緒になりたい…なんて甘い言葉を掛けて期待させて…ッ。自分だけ本懐を遂げて…!」
心の叫びに近いそれは桜花の胸に重しを乗せる。
女性の悲痛な泣き声が鼓膜に響いた。
そこへいつの間にか遊女が桜花の近くに立っていた。腰を屈め、桜花に向かって声を掛ける。
「もし、そこな新撰組の殿方…。御気分悪うおすやろか…」
ふわりと甘い匂いと共に凛とした声が上方から聞こえ、桜花は振り向いた。
「え、あっ…!だ、大丈夫ですッ。少し酔ってしまって…、風に当たりたいなと…」
「そうどしたか。先生方が心配されてはりましたえ」
その遊女は山南の横にいた人である。目元に泣きぼくろ、垂れ目だが涼し気で知的そうな美人。それが彼女の印象だった。
心配させてしまったかと桜花は立ち上がる。その瞬間だった。
「…泣くのは何時の時代も女子どす。待つのも、置いていかれるのも、があった。
縁側に腰をかけ、夏にしては涼しめの風に目を細めていると、ガシャンと食器の割れることが聞こえた。それに驚き、振り返ると近くの座敷から声がすることに気付く。
「…久坂殿は先の戦で死んだ。見事な死に様じゃったという」
「…んで、何でやのッ。うち…、うち待っとったのに…。あの人の、やや子が産まれたのに…ッ!」
久坂と言うのはあの久坂なのだろう。子どもが産まれたという驚きの情報に桜花は驚愕した。
「…ほんに殿方は勝手や。好いとる、一緒になりたい…なんて甘い言葉を掛けて期待させて…ッ。自分だけ本懐を遂げて…!」
心の叫びに近いそれは桜花の胸に重しを乗せる。
女性の悲痛な泣き声が鼓膜に響いた。
そこへいつの間にか遊女が桜花の近くに立っていた。腰を屈め、桜花に向かって声を掛ける。
「もし、そこな新撰組の殿方…。御気分悪うおすやろか…」
ふわりと甘い匂いと共に凛とした声が上方から聞こえ、桜花は振り向いた。
「え、あっ…!だ、大丈夫ですッ。少し酔ってしまって…、風に当たりたいなと…」
「そうどしたか。先生方が心配されてはりましたえ」
その遊女は山南の横にいた人である。目元に泣きぼくろ、垂れ目だが涼し気で知的そうな美人。それが彼女の印象だった。
心配させてしまったかと桜花は立ち上がる。その瞬間だった。
「…泣くのは何時の時代も女子どす。待つのも、置いていかれるのも、言います。山南先生には、ようしてもろてます。よろしゅうお頼申します」
そうして部屋に戻ると、先程とは席の配置が変わっていた。
三味線の音に合わせて、太夫が舞を披露している。